• 2022年1月20日

ナイルレストラン 〜ようやく行けた!〜

「週末の料理」で色々なカレーを作ってきましたが、その中でも一番参考にしているレシピが、ここナイルレストランの調理法です。 だから、一番行きたかったお店なのです。 まずは門構えです。よく見ると、インドの神様でしょうか、マスクを付けておられます。 194 […]

  • 2022年1月9日

大城神社 〜朝ドラのロケ地〜

NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」でロケ地として使われました「大城神社(おおぎじんじゃ)」。1月3日に、近くを通りかかった際に参拝しました。年末の雪がまだ残っていました。三が日だったので結構、賑わっているかと思いきや、とても静かな雰囲気でした。 […]

  • 2022年1月4日

初詣 〜萱野神社へ〜

あけましておめでとうございます。 今日は氏神さまの萱野神社へお参りに行きました。 JR瀬田駅の裏側にあります。それほど大きな神社ではないのですが、Wikiで調べてみるとかなり歴史のある神社であることがわかりました。(以下、斜体字はWikiより) 雄略 […]

  • 2022年1月2日

2022年 〜あけましておめでとうございます〜

新年あけましておめでとうございます。 昨年はブログの更新が滞っており失礼いたしました。特に理由があるわけではありませんが、半年前ぐらいから、少し仕事が忙しかったからかもしれません。忙しいと言っても、実は自分に興味のある仕事をしていたので、好奇心がそち […]

  • 2021年8月15日

喜んでもらえること

関わる人に喜んでもらえることって、一生に中でそんなに多くあるわけではないと思う。 だからかどうかわからないけど、それを感じられる瞬間って自分にとって、すごく幸せだなぁと最近よく感じます。   ここのところ、絵を描くことが滞りぎみだけど嬉しい […]

  • 2021年7月17日

滋賀県立美術館 〜リニューアルオープン〜

「かわる かかわる ミュージアム」をコンセプトに、2021年6月27日にリニューアルオープンされた滋賀県立美術館。 2017年からの約4年間の休館を経ての再開館となります。 実はここに至るまで大きな出来事がありました。 リニューアルに際し、企画プロポ […]

  • 2021年5月24日

イチゴの収穫 〜ようやく採れました〜

冬の間、琵琶湖の比叡おろしの風に晒されながら耐え忍んだ2株のイチゴたち。 ようやく、実をつけてくれました。 そして、最初の収穫したイチゴ。 1つだけ▼ その3日後に3個収穫▼ その3日後にさらに4個収穫。 今のところ合計8個。 順調に採れてます。 お […]

  • 2021年5月15日

MacBook Air M1チップ 〜開封の儀〜

ここに至るまでに色々なPCを使ってきました。 プライベートでは、ほぼApple製となります。 “ほぼ”というのは、一番最初のPCがApple製ではなかっただけで、その後は全てApple製です。 と思っていたのですが、途中でWindowsパソコンを自作 […]