今週の1枚 〜静かなびわ湖〜
連休ということもあって、ペースを上げて描いてます。どんよりと曇った今にも雨が降り出しそうな、でも風もなく穏やかなびわ湖でした。これから冬に向かう晩秋の頃でしょうか、早朝の風景です。東の空なの
お知らせコーナーですが、そんな大袈裟なものではありません。
主に水彩画を中心に日々の出来事を発信しているブログです。
連休ということもあって、ペースを上げて描いてます。どんよりと曇った今にも雨が降り出しそうな、でも風もなく穏やかなびわ湖でした。これから冬に向かう晩秋の頃でしょうか、早朝の風景です。東の空なの
現在、家にある2台のMacBook Air。最新のM1モデルと2018年モデル。内蔵SSDの読み書き速度を比較してみました。2018年モデルのCPUスペックは、1.6GHzデ
この度、旧型Mac miniから、M1チップ搭載のMacBook Airに乗り換えました。400GBほどある写真データを外付けSSDに保存する際にかなりの時間が掛かったので、内蔵SSDとの読
ここに至るまでに色々なPCを使ってきました。プライベートでは、ほぼApple製となります。“ほぼ”というのは、一番最初のPCがApple製ではなかっただけで、その後は全てApple製
何とか昨日(金曜日)の夜と今日(土曜日)1日で描き上げました。水曜日の状態がこれ↓水曜日の状態今日はこのマスキングを外し、作業開始!マスキングしていた上部は、お月さん
以下2枚も審査に合格し、レンタル用にお預けすることになりました。絵に合う額も新調し、レンタル開始です!ここでも紹介しましたこの2枚です。良かったら私がレンタル
絵画のレンタルをサブスクで行っている会社にさらに2枚をお預けすることになりました。預けた作品は、この2枚↓昼前の風景1夕方の風景1お昼前と夕方の違いを絵にして
インスタグラムで、かなりの頻度で現れる広告。どちらかというとあまり嬉しくないものですよね〜でも最近は、どこで情報を入手しているのか、AIさんの能力がアップしたのか興味あるものが時々出
年賀状のために描いた絵をギャラリーへアップしました。ついでに過去に描いていた他の絵も合わせて5枚ほどアップしました。良かったらどうぞ。https://koheioffice
まずは、新年明けましておめでとうございます!今年の年賀状です↑昔は、子供達の写真を使って年賀状を作ってきましたが、彼らも成長し年賀状に似つかわしくなくなってきたので、ここ数年
金曜日の晩にデザインして注文したら日曜日に届きました❣️はやっ⁉️世の中のテンポはこんな感じなんですね〜どうして名刺が欲しかったかと言いますと‥お店などをSN
やっと、やってきました❣️うれし〜い!注文してから約3週間ぐらい待ちました。外部の音を消してしまうノイズキャンセリング機能が特徴。さらにこれは内部で発生する音も消して