CATEGORY

お知らせ

お知らせコーナーですが、そんな大袈裟なものではありません。

  • 2023年1月22日

今週の1枚 〜湖西の雪景色〜

冬なので雪景色を描いてみました。 びわ湖の湖西方面の風景をモチーフに一部は創作し描いてみました。 奥の山は、滋賀県では一番高い伊吹山、湖に浮かぶ島は竹生島です。 一面の雪景色なので、手前が物足りないかな? 水彩画の場合、雪の白は、絵の具を塗らない、つ […]

  • 2023年1月1日

あけましておめでとうございます 〜2023年元旦〜

    新年あけましておめでとうございます。 2022年は、色々な方々とのつながりから楽しい1年間を過ごすことができました。その中で、一番感じたこととしては、 つながりから新たなつながりへ発展する ということ。 そして、 楽しいこ […]

  • 2022年11月19日

Curry Recipe のコーナー設置しました!

今まで多くのカレーをつくっては改良を加え、レシピをブラッシュアップしてきました。 これはおすすめ!というものを紹介していこうとページを作成ましたのでご覧ください。 Curry Recipe 今のところチキンカレーとフィッシュカレーだけですが、順次増や […]

  • 2021年6月3日

MacBook Air M1と2018年モデル 〜内蔵SSDの速度比較〜

現在、家にある2台のMacBook Air。 最新のM1モデルと2018年モデル。 内蔵SSDの読み書き速度を比較してみました。 2018年モデルのCPUスペックは、1.6GHzデュアルコアIntel Core i5。 デバイス WRITE速度(GB […]

  • 2021年5月27日

MacBook Air M1チップ 〜内蔵SSDと外付けSSD、HDDの速度比較〜

この度、旧型Mac miniから、M1チップ搭載のMacBook Airに乗り換えました。 400GBほどある写真データを外付けSSDに保存する際にかなりの時間が掛かったので、内蔵SSDとの読み書き速度の違いを確認してみました。 外付けSSDは、サン […]

  • 2021年5月15日

MacBook Air M1チップ 〜開封の儀〜

ここに至るまでに色々なPCを使ってきました。 プライベートでは、ほぼApple製となります。 “ほぼ”というのは、一番最初のPCがApple製ではなかっただけで、その後は全てApple製です。 と思っていたのですが、途中でWindowsパソコンを自作 […]

  • 2020年10月31日

第74回 滋賀県美術展覧会用作品完成! 〜明日応募してきます〜

何とか昨日(金曜日)の夜と今日(土曜日)1日で描き上げました。 水曜日の状態がこれ↓ 今日はこのマスキングを外し、作業開始! マスキングしていた上部は、お月さんを塗らないように夜の空を描きました。 お月さんの周りに少しバイオレットやオペラ(鮮やかなピ […]

  • 2020年10月31日

水彩画 〜レンタル作品4作目、5作目追加〜

以下2枚も審査に合格し、レンタル用にお預けすることになりました。 絵に合う額も新調し、レンタル開始です! ここでも紹介しましたこの2枚です。 良かったら私がレンタルで貸し出している絵をご覧ください。 または、 Casieのトップページから 絵画レンタ […]

  • 2020年9月3日

水彩画 〜レンタル作品追加〜

絵画のレンタルをサブスクで行っている会社にさらに2枚をお預けすることになりました。 預けた作品は、この2枚↓ お昼前と夕方の違いを絵にしてみました。 リンクは↓ 昼前の風景1 夕方の風景1 今日も宣伝だけです。 ではまた〜 バイバイ❣️

  • 2020年8月6日

水彩画 〜レンタル開始⁉️〜

インスタグラムで、かなりの頻度で現れる広告。 どちらかというとあまり嬉しくないものですよね〜 でも最近は、どこで情報を入手しているのか、AIさんの能力がアップしたのか興味あるものが時々出てきます。 2週間ほど前ですが、絵画のレンタル会社の広告が出てき […]

  • 2020年1月1日

あけましておめでとうございます! 〜2020年元旦〜

まずは、 新年明けましておめでとうございます! 今年の年賀状です↑昔は、子供達の写真を使って年賀状を作ってきましたが、彼らも成長し年賀状に似つかわしくなくなってきたので、ここ数年は、水彩画を年賀状にしてきました。実は、この年賀状がきっかけで水彩画を始 […]

  • 2019年12月16日

名刺つくりました❣️ 〜Kohei Office〜

金曜日の晩にデザインして注文したら日曜日に届きました❣️ はやっ⁉️ 世の中のテンポはこんな感じなんですね〜 どうして名刺が欲しかったかと言いますと‥ お店などをSNSで紹介する際は、都度、撮影と投稿の許可をいただくのですが、お店にとってはどのように […]