カレー全書にある大阪ハラールレストランのレシピに挑戦!
といっても、実は本物のビリヤニを食べたことがないのです😅
まぁ、レシピ通りに作ればなんとかなるだろう
ということで作業に取り掛かりました。
玉ねぎを炒め、そこにニンニクとショウガ、クミンシードを投入。
クミンシードが香ばしくなったら次のスパイスを投入。
レッドチリパウダー、ターメリック、コリアンダーパウダー、シナモンスティック、ベイリーフ、お塩、
そして今まで使ったことのないスモーキーなスパイス、
ブラウンカルダモン。
ブラウンカルダモンって、お香の薫りなんですね〜
間違いなく好き嫌いが分かれるところ。
スパイスの香りが油に映ったところを見計らいトマトを投入。
そして、鶏肉も。
骨つき鶏モモなので、蓋をして火を通します。
ダッチオーブンを反対にして使うと、蓋の部分が重いので圧力鍋と同じ効果があると思う。
半分は蒸し焼きですね。
うーん、いい感じで火が通りました。
ここで、この前作ったビリヤニマサラを加えます。
そして、待ってましたバスマティライス!
たっぷりのお湯にしばらく水に浸したお米を入れます。
半分くらい火が通るとザルにあげます。
そして、お米でお肉を挟むように鍋に入れます。
水も少し加えました。
そして蓋をしてさらに錘がわりの鉄板を乗っけて10分ぐらい火にかけます。
湯気の出かたを見ながら出来具合を想像します。
湯気の動画(笑)
結構、激しく出てるでしょ😀
そして蓋をあけると、
こんな感じ。
素揚げしたピーマン、トマト、ショウガ、レモンなどをトッピングし完成❣️
そして食べた感想。
まずは、バスマティライスがスッと喉を通っていく感覚が新鮮。
細長い形だからでしょうか?
噛む感覚がなく、どんどん食べれてしまう。
その分、具材を食べた時の味が敏感に感じられる。
不思議なことにスパイスはそんなに主張していない感じ。
だから、これと一緒にカレーを食べたりするんだよね。
辛いものが苦手な息子も結構食べてくれました。
ということで本当のビリヤニの味は、わかってはいないけど、
美味しくいただきました。
本当の味を理解するために、一度このレシピでビリヤニを作っている
大阪ハラールレストラン
に行ってみようと思います。
ではまた〜 バイバイ❣️