CATEGORY

水彩画

  • 2022年4月5日

今週の1枚 〜霧中の近江大橋〜

山の稜線が見えないぐらいの霧がかかったびわ湖。雨上がりの朝などにたまに見られる風景です。風もなく、向こう岸の木々やビルが水面に鏡のように写っていました。色も音もない静寂の世界です。水鳥がゆっくりと前に進んでいることだけが唯一の動きでした。 今日はこれ […]

  • 2022年3月31日

今週の1枚 〜ひまわり〜

ひまわりの季節といえば夏。煌々と照りつける日光を浴びてイキイキとしたひまわりを想像します。でも、そんなひまわりだけではありません。曇った空、後ろから吹き付ける風。向こうはびわ湖。だから、さえぎるものは何もないから、まともに風を受けます。そんな風に今に […]

  • 2022年3月13日

今週の1枚 〜高台からびわ湖を望む〜

季節ごとに色んな顔を見せてくれるびわ湖。びわ湖周辺は、稲作や小麦、そして大豆の栽培が盛んです。これは田植え前の田んぼに水を張り出した頃です。緑のところは麦畑ですね。天気の良い穏やかな1日でした。張った水がまだ濁っているところもあったりします。 という […]

  • 2022年2月27日

久しぶりの水彩画 〜びわ湖の風景 3部作〜

絵を描くのは、約1年ぶりでしょうか。何となく個展が開けたらいいなぁ〜と思いながら、少し作品をしたためていこう!ということで3つの作品を描いてみました。 1つめは前にも描いたことのあるお気に入りの近江大橋の風景です。 夕日に照らされた近江大橋と広大なび […]

  • 2022年1月2日

2022年 〜あけましておめでとうございます〜

新年あけましておめでとうございます。 昨年はブログの更新が滞っており失礼いたしました。特に理由があるわけではありませんが、半年前ぐらいから、少し仕事が忙しかったからかもしれません。忙しいと言っても、実は自分に興味のある仕事をしていたので、好奇心がそち […]

  • 2021年8月15日

喜んでもらえること

関わる人に喜んでもらえることって、一生に中でそんなに多くあるわけではないと思う。 だからかどうかわからないけど、それを感じられる瞬間って自分にとって、すごく幸せだなぁと最近よく感じます。   ここのところ、絵を描くことが滞りぎみだけど嬉しい […]

  • 2021年7月17日

滋賀県立美術館 〜リニューアルオープン〜

「かわる かかわる ミュージアム」をコンセプトに、2021年6月27日にリニューアルオープンされた滋賀県立美術館。 2017年からの約4年間の休館を経ての再開館となります。 実はここに至るまで大きな出来事がありました。 リニューアルに際し、企画プロポ […]

  • 2021年5月5日

小木曽先生の鬼講評 〜この前描いた水彩画作品〜

佐賀大学芸術地域デザイン学部で准教授をされている画家の小木曽誠先生に私の作品を講評いただきました。 色々な水彩画の動画をYouTubeで見ているためか、ある日、先生の動画が現れました。 興味深く拝聴していたところ、趣味で絵を描かれている一般人の講評を […]

  • 2021年4月19日

アクリル画に初挑戦 〜結構、時間がかかる!〜

半年ぐらい前に買っていたアクリル絵具。使わずにずっと眠っていました。 アクリル絵の具は、水彩絵の具のように薄く色を重ねることもできますが、油絵の具のように上から色を重ねて下の色を隠すこともできるのが特徴でしょうか。 だから、水彩画より写実的な表現がで […]

  • 2021年3月27日

水彩画 〜マスキング液を使い桜の花びらを描く練習〜

こちら滋賀県では桜がほぼ満開。 そんな訳で枝垂れ桜と菜の花を描いてみました。 今日は、マスキング液を使った桜の花びらを描く練習です。 マスキング液とは マスキング液を塗ったところは、その上から絵の具を塗っても色がつかず、マスキング液を塗ったところを剥 […]

  • 2021年3月13日

水彩画 〜とっても小さな作品〜

なかなか写実的な絵から卒業できずにいました。 写実的な絵なら写真でいいじゃないか... でも抽象画を見ても心が動かない。どうしてこれが良いのかなかなか理解できない。 そんな訳でインスタで投稿されている水彩画を参考に描いてみました。 まずは、感覚を掴む […]

  • 2021年2月20日

水彩画 〜海外の路地風景&自作マットで額装〜

いつもは、滋賀県の風景画を描いていますが、今回は、海外のフリー写真をベースに描いてみました。 どこの景色か確かめようともう一度検索してみましたが、同じ画像を見つけることができず断念しました。 では、完成品です▼ ヨーロッパ方面でしょうか? 何とか明る […]