たまに作るグリーンカレー。
でもこれは家族では不人気メニュー。
特にナンプラーがダメなようです。
だから、これはいつも、自分のために作るメニューなのです。
インドカレーと違って玉ねぎをきつね色になるまで炒める必要がなく。
ミキサーでペーストを作ってしまいます。だから楽ちん(^_-)
ミキサーにかけるのは、青唐辛子がなかったので、鷹の爪と柚子胡椒。
この柚子胡椒が結構いけるんですよね〜(笑)
鷹の爪は、ベランダ菜園で採れたものです❣️
そして、玉ねぎ、ほうれん草、インゲン、バジルなど適当に緑野菜をいれます。本当はパクチーがあればもっと良いのですが。
後は、ニンニク、生姜、クミンシード、コリアンダーパウダー。
これらすべてをミキサーでペースト状にします。
このペーストをオリーブオイルで水分が飛ぶまで炒めます。
この時の香りが大好きなんです。
ニンニク、生姜にスパイスの香り。うーん、エスニック😁
若かりし頃に行ったインドを思い出します。
少し脱線。
今から、29年前の、社会人2年目の時に、先輩と二人で10日間ほどインドへ行ったときの写真です😅
食べるものすべてがカレー味でした。
エスニックな香りを嗅ぐと、この時を思い出します。
かなり印象に残る体験でしたから。。。
それにしても、若い。髪の毛が黒く、しかも豊富😅 ヒゲがあってもここではまったく違和感ないですね(笑)
そして、電車の中から撮った写真。印象に残ったこととは。。。
線路と民家の間には何もなく、人と牛が至るところに、しかも寝転がっている光景を目にしました。人口の多さと貧困の酷さを感じました。生まれた時からカースト制で身分が決められていてそれに何の疑問も感じずに生きている人々を目の当たりにしました。
カルカッタの駅に夜に着き、ホテルまでの道も忘れられません。
雨が降り、雷が鳴り響く中、道路で寝ているのが人か犬かが解らない状況。
立ち止まるとあっとゆう間に周りを取り囲まれ、掴まれました。
特に子供達が「バックシーシ」とお恵みをネダってきます。
片腕、片足がない子供達。
今の私、日本、なんて幸せなんでしょうか!
ということで話を戻し、
水分が飛んだところの写真↓
そして、水、ココナッツミルク(これは外せない)、こぶみかんの葉、ブッロコリー、たけのこ、しめじ、エビを加え5分ほど煮ます。具材はこんな感じで、ほぼ何でもOKです。
そして、ナンプラーで塩加減を整えます(これも外せない)。
煮込み終わったところ。
これで完成。簡単にできますよ〜❣️
盛り付けて終了。いただきま〜す❣️
今日のカレーは、本日、産直で買ったブロッコリーが甘くて美味しかったです。
辛さも丁度よかったかなぁ👍
こんなに美味しいのに、残念ながらやはり家族は食べてくれません。
ということで、おかわりを2回して、一人で完食してしまいました😅
そしてさらに、ブログを書きながら、これ食べてます😅(^◇^;)😅
やはり、幸せすぎると改めて感じました。
今日はここまでです。
お付き合いありがとうございました。
ではまた〜 バイバイ❣️